さて、
宮崎の旅の途中、たまたま見かけたういろう屋さんで買った青島ういろう。
こんな感じで売ってました。
きくやさん。
宮川ろう、ってなんだろう?
あおしま名物ういろう、でした。
(宮川ろう、ではなかったw)
1つゲット
なんと2色入ってました。
どちらもモチモチで美味しかった!🥰
で
この包装紙を使って、御朱印帳を作りましたよ〜
じゃ~ん🎉
包装紙自体は青と白の市松模様。
そこに、『ういろう』の紙が乗せてあるだけのシンプルなものでした。
なので、裏面は市松模様のみ。
(実は市松模様って貼るの難しいんです。気をつけないと斜めになったりするので、慎重に…)
中身はもちろん
と言うことで、初の宮崎土産の御朱印帳が完成でーす!
目指せ!47都道府県!
コンプリートは間近だ!(たぶん)