2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ということで、 縄文展も終わり、夏休みの大混雑も収まりまして、 結構空いてます。 埴輪や土偶をつくってみませんか? 一人2000円ポッキリ 所要時間2時間 詳しくはこちら↓ haniiidoguuu.tumblr.com
さて、先日の青春18きっぷの旅の続きです。 浜松と言えば? そう 鰻! でも 絶滅危惧種?なので 今回はスルー(本当は高いから… ということで 城を攻めます‼️ 浜松城は三河から遠江を支配した徳川家康が居城とした城です。 その後、駿府、江戸と居城を変えな…
実は、毎月開催してまして、とても好評のようです。 通常の、お店での御朱印帳作りとは違って、新宿の高層オフィスビルで、ワイワイと御朱印帳作りをいたします。 そんなに堅苦しくもなく、そんなにガツガツしたかんじでもなく、緩やかな自然体な感じのパー…
さて、青春18きっぷの旅の続きです。 東海道線の彦根の先、安土にはかつて織田信長が天下取りの足場として建立した名城、安土城がありました。 本能寺の変で明智光秀に討たれた時に、明智方により城も焼失したと言われています。 そんな城址で、『天下布武』…
青春18きっぷ消化の旅の第一の目的地は、愛知県津島市、名鉄津島駅から歩いて数分の牛玉山観音寺さまです。 9月9日の8時〜11時に、あの超人気の絵の御朱印を御朱印帳に直書きで描いていただける(当日御朱印帳を預けて、後日郵送)と言うので、青春18きっぷの…
昨日、ポッカリと空いた1日だけの休日を、青春18きっぷの消化に当てました。 向かった先は、小松寺。 御朱印民なら知らない人はいない程の超人気寺院ですね。 でもちと遠い… と言うことで、青春18きっぷでぶらり行ってみました 内房線千倉駅 改札の隣にある…
こんな情報を見つけましたよ 文京・湯島で「ねこまつり」 新たに妻戀神社参加で限定御朱印も 文京・湯島で「ねこまつり」 新たに妻戀神社参加で限定御朱印も | 文京経済新聞 限定御朱印が出るんですね‼️ 妻戀神社(湯島3)では、期間中の土曜(15日・22日・29日…
台風はまた西日本に直撃しそうですね。 皆様お気をつけ下さいね。 まあ、関東は影響少なそうですが、それでも天候急変がちょっと心配… 御朱印でも貰いに出かけたかったのに… 仕方ないからブログでも って 随分サボってました、わーい٩( 'ω' )و 8月が怒涛のワ…