つまみ細工の方が圧倒的に棚希望だったため棚増設するかどうか、という事態に……
で、思いついたのが棚の移動。
まず、高い位置の棚をなるべくたくさん使えるように高さを変えたり移動したりしようと思いました。
言うのはカンタンですが、やるとなるととても大掛かりな作業なんですが(≧∇≦)
変更前のイメージ
左の2つの棚が設置位置が高くて、最上段は女性では見づらいと言われていました。
まず、棚を外しました。
38センチくらい下げて、再設置。
棚のてっぺん(天板)でも高さ150センチ弱くらい。これなら見えますよね?
さらに、カウンターテーブルに載せていた棚も隣に移動。
棚が2本から3本になりました!
最終的にこうなりました。
壁面展示スペースは、4増4減でトータルは変わらず。
すごく見やすくなりました!\(^o^)/
いいことばかりでもなくて、
棚に入れっぱなしだったワークショップの道具類が行き場を無くしてカウンターを占拠しています。
激ヤバデス。
こちらの片付けが今後の課題(@_@)