ヒラリーさんvsトランプさんで世間が盛り上がる最中、都心も都心、芝公園に鎮座する大古墳を見てきましたよ( ^ω^ )
芝公園と言えば、東京タワーのビューポイントとして有名ですね!
そんな芝公園は、増上寺や芝東照宮などの神社仏閣がででーんとありますが、芝東照宮の真裏に、こんもりとした丘があります。
横っちょの石段を登ってみました。
石段、二段、三段、余談ですが…
石段純一…
などと下らない駄洒落が口を突くのは何故でしょう?
あ、東照宮の裏が見える( ^ω^ )
そうこう言っているうちに、頂上に到着。
なんかありますね。
伊能忠敬の記念碑だそうです。
なんかありますね。
ストーンサークルですか?
よく見ると…
墳古大形瓢、と書いてあります!
え?
なに?
あ!
反対から読むと…
瓢形大古墳‼️
つまり瓢箪みたいな古墳てことですよね?
前方後円墳かな?
まあしかし
大古墳は言い過ぎでしょ( ^ω^ )
反対側から降りてみます。
虎がいました。
トランプさんが勝つ暗示でしょうか?
トラだけに…
古墳の碑がありました。
芝丸山古墳、と言うのですね。
ちっちゃな神社もありました⛩
芝公園方面に来たらぜひ登ってみてください。すぐ登れちゃいますよ( ^ω^ )