ハニィドグゥ

埴輪と土偶が作りたくなるフリーペーパー 「ハニィドグゥ」のブログです。 作りたくなった人向けに東京(谷中)にて 土偶&埴輪づくりワークショップも開催しています。 下町の小さなアートギャラリー、アートスペース谷中ジンジャーが主催しています。御朱印帳ワークショップや御朱印関連ネタ、店主の雑談など多め。TOKYO, JAPAN

【御朱印プチ情報】即位礼正殿の儀に引き続き、11月は大嘗祭があるんですね!【限定御朱印】【めでたし】

いやー

 

11月ですって?

 

は、は、はっくしょん!

 

じゃない

 

はっやーい!

 

もうやんなちゃいますね

 

もうすぐ来年ですよ

 

そしたら

 

オリンピックー!

 

marathonはSapporo!

 

小池知事おこなの?

 

激おこなの?

 

🤣

 

それはさておき

 

先月、

 

即位礼正殿の儀の時に

 

いーっぱい限定御朱印が出たばっかやけど

 

今度は

 

大嘗祭‼️

 

ん?

 

大嘗祭っていうのはね

 

大嘗祭(だいじょうさい、おおにえまつり、おおなめまつり)は、日本の天皇皇位継承に際して行う宮中祭祀であり、皇室行事。 新天皇が即位の後に新穀を神々に供え、自身もそれを食する。 その意義は、大嘗宮において、国家、国民のために、その安寧、五穀豊穣を皇祖天照大神及び天神地祇に感謝し、また祈念することである。

ウィキペディア調べ

 

早い話が、

 

天皇が即位した直後の新嘗祭って事なんだ!

 

え?

 

新嘗祭

 

それはねー

 

新嘗祭(にいなめさい、にいなめのまつり、しんじょうさい)は宮中祭祀のひとつ。また、祝祭日の一つ。

11月23日に、天皇が五穀の新穀を天神地祇(てんじんちぎ)に供え、また、自らもこれを食べ、その年の収穫に感謝する(収穫祭)とともに、神の御霊を身に体して生命を養う[1]。宮中三殿の近くにある神嘉殿にて執り行われる[2]。

ウィキペディア調べ

 

なんだってー!

 

すごいね!ウィキペディア

 

 

この大嘗祭を記念して

 

限定御朱印がでるみたい!

 

と言うわけで

 

先月の即位礼正殿の儀の限定御朱印をもらった小野照崎神社に行ってみたよ!

 

東京入谷・小野照崎神社

 

f:id:haniiidoguuu:20191102175317j:image
f:id:haniiidoguuu:20191102175321j:image
f:id:haniiidoguuu:20191102175335j:image
f:id:haniiidoguuu:20191102175325j:image
f:id:haniiidoguuu:20191102175329j:image

すごいでしょ?

即位礼正殿の儀の限定御朱印と絵が続いてるんだよ⁉️

 

しかもそれぞれのページが透かしが貼ってある二重構造!

 

オッシャレー!

 

ペロンチョしてる動画はこっちを見てね!

 

ナカノアヲバ on Instagram: “#スワイプしてね👉🏻👉🏻👉🏻 #旅する御朱印帳 #ハンドメイド の #御朱印帳 を持って #旅しています #入谷 #小野照崎神社 #令和元年11月2日 #大嘗祭 #限定御朱印 #即位礼正殿の儀と続き絵 #御朱印 #今なら4面通しでいただけます #透かし #見開き #2面…”

 

 

てことで、

 

恒例のTwitterで検索してみたよ

 

大嘗祭 御朱印」でね

 

f:id:haniiidoguuu:20191102181141j:image

 

あーあるある

 

いっぱいある!

 

いっぱい御朱印もらえそうだねー‼️

 

みんなも調べてみてね!