おはようございます。
暖かみが出て来ましたね。
良い傾向ですが、
花粉み
なんとかしてください‼️
国会で
モリトモとかどうでもいいので
スギ花粉対策
こちらをメインでお願いしたい‼️
さて
そんな季節感とは全く関係のない話題です。
て言うか、メモです。
ある日
一眼レフのカメラを入れていたカメラバッグからカメラを取り出そうとしました。
あれ?
チャック開いてる…
全開…
あ
今はチャックって言わないか
ジッパー?
ファスナー?
呼び名はなんでも良いんですが
開きっぱなんですよ!
あれ?
前回閉めなかったのかなあ?
で
閉めてみると
閉まらない
戻しても
閉まらない
進もうが戻ろうが
ずっと全開フルオープン
???????
なんで?
そんなことって起こるの?
と言う訳で
グーグル先生に聞いて見ました!
ジャーン‼️
ファスナーが閉じなくなっちゃった! 道具ひとつで直す方法 – grape [グレイプ]
ああ、なるほど
真ん中のコマネズミみたいな部品が緩んでしまったのね
てことで
ラジオペンチでグイグイ
そしたら
あら不思議‼️
直りましたよ、奥さん!
見て見て見て見て!
閉まりましたよ。
ほんとすごいねー。
生活の知恵だねえ。
今は、お婆さんなんか要らないですね!
グーグル先生がいればいい‼️
お婆さんは川で洗濯でも…
いえいえ
危ないですから、
猫と遊んでて下さい。
にゃー🐈
あ
コマネズミ待て待てー🐀💨💨🐈💨💨
おやおや
お婆さん置いてけぼり👵
めでたしめでたし