この前作った手書きのぼり旗が割といい感じなので、余った布でもう一つ作りました。
前回記事はこちら
【メモ】手書きのぼり旗の作り方【ハンドメイド】 - ハニィドグゥ
今回は、こんな感じでした。
画像ファイルを作成(輪郭だけ抽出)
ポスター分割ソフトでA4に切り分ける
プリントアウト
貼り付け
カーボン紙で転写
アクリル絵の具で塗り塗り
部分的に赤にして見た(黒絵の具が無くなったのでw)
ミミ?を手縫いで縫い付け
で
完成‼️
土偶の写真は裏表になってます😜
裏面は後姿🙆🏻
出来たよ出来たよって喜んでいたら
大雨‼️
ゴリラげううってヤツ🦍
なんでやねーん‼️
オマケ
今回もアイロンプリントペーパーが大活躍だよ😜
裏表に貼る時は裏側のが下敷き布(アイロン台とか)に貼り付かない様に注意してね‼️(貼り付いて大変でしたw)

エレコム アイロンプリントペーパー A4サイズ 10枚入り 白生地用 EJP-WPN3
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2006/05/19
- メディア: オフィス用品
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
オマケのオマケ
のぼり旗に貼ったQRコードの飛び先はこちらです💁
土偶&埴輪づくりワークショップ(定員7名) | 予約システム「Coubic (クービック)」