さて
なんだかバタバタしていたお正月に
なにか忘れているよーな
なんだっけ?
て
あー
谷中七福神!
毎年巡ってた
なんなら
元日に一番に回っていた
谷中七福神!
いやー
びっくりするくらい
忘却の空の彼方に…
あ、あーっ!
思い出したよー!
谷中七福神!
1月9日に!
そんな感じで時すでにヤバし
だって
谷中七福神は1月10日までなんだもん!
てことで
1月9日は御朱印帳ワークショップやってたので
ワークショップ終わったら回ろーって
思ってたんですが
なんか
久しぶりにワークショップやって
張り切りすぎて
なんかグッタリ
なので
しばらくボンヤリして回復してから
夕方に少しだけ回りました。
(田端)東覚寺、
(西日暮里)青雲寺、
修性院
2023年の1月9日は成人の日で祝日でした。
にも関わらず、意外とスキスキ。
数年前の谷中七福神はメタ混みで、御朱印はメタ並びだったのに…
コロナ禍で随分減った印象です。
他所に比べると御朱印も授与品も地味ですしね(笑)
てな感じで、1月9日の下見は終了。
店に帰って卯年用の御朱印帳作りました。
開けて1月10日
超寒いけど天気も良くて最高!
ちゃんと全部回りますよ〜!
①田端、東覚寺
赤札仁王像が目を引くお寺です。
北の起点となるので、窓口が充実していて、御朱印帳やらなんやらも購入できます。
御朱印ではなくスタンプを貰いました。
スタンプなら、無料、並ばない、ポンと押すだけ、お手軽なんです。
ささ、次へ
②西日暮里、青雲寺
東覚寺からちょい遠いし、ルートもわかりにくいですね。しかも、ちょっと奥まったところにあって、表通りから目立たないので見落とすかも、な立地です。
滝沢馬琴の筆塚があります。え?誰?って自分で調べてくださいね(まあよく知らんしw)
③西日暮里、修性院
ここは、通り沿いですし、塀に布袋像の絵が書かれているのですぐ分かります。
御朱印を書いてもらう窓口が塀と建物の隙間を入ったところなので分かりづらいかも。コロナ禍前は本堂内で書いてもらってました。
なお、スタンプは目立つ場所にあります。
④日暮里、天王寺
修性院からちょこっと離れていて、ルートも分かりにくいですが、日暮里駅からはスグなんです。西日暮里駅から日暮里駅まで電車でワープする手もあるかなあなんて思ったりして。まあ時短にはならないかもですが。
ここは、大仏があることでも知られています。
⑤谷中、長安寺
天王寺から谷中霊園の中をちょこっと歩くと割と近い。墓地が嫌で迂回すると結構遠いかもw
昼間はぜんぜん怖くないですよー。
こちらは本堂に上がってお参り、記帳、スタンプ、します。上がる時靴脱ぐので脱ぎやすいので来てくださいね。
⑥上野、護国院
タンメン屋の角を曲がり、幼稚園の前でまた曲がって、七面山の前を通って真っ直ぐ行くのが多分最短ルートです。(わかるかな?)
こちらも記帳やスタンプするには、本堂に上がります。
⑦上野、不忍弁天堂
護国院からは上野高校沿い、上野動物園沿いに進めば最短です。上野公園内なので、露店があったり、めっちゃ栄えてますし、人も多いです。七福神関係なくお参りしてる人いっぱいです。
とは言え、かつての谷中七福神の時の異常な並びはもう見られません。穏やかなもんです。
まあ、そんなこんなで
コンプリートです!
てことで、
今年もよろしくお願いします!