毎年3月に、千葉県野田市の櫻木神社で「さくらの日限定御朱印」がいただけます。
で、曜日とか時間帯にもよるのですが、めっちゃくちゃ混みます。
4時間待ちなんて声も聞きます。
そんな大人気な御朱印を今年も貰いに行きました。
たしか、3月29日が最終日だと思うんですが、その頃に行くと桜の花も満開なんだろうな(去年はそうでした)
今年はまだまだ、一部の早咲きのものが満開、そんな感じでした。
さてさて
話は前後しますが、
今回は、長時間待っても平気なようにレンタサイクルで行く、と言うのがテーマです。
どこからレンタサイクルしようかな、と考えたら、柏駅がベストではないかとなりました。
理由は、
そんな感じ。
柏駅前はレンタサイクルが安い‼️
なんと、一日中借りても、210円‼️
一日中っても、朝6時から、夜10時頃まで借りられるんです。東京都内まで往復できそうですよね🤣
詳しくはこちらをご覧ください。
さて、無事レンタルして、出発です。
9時ちょい過ぎ、でした。
いつものGoogleマップで経路検索して、GO‼️です。
約14キロ。
1時間くらいかな?(知らない道ですし)
ルートは大雑把に言うと、国道16号をひたすら走る、そんな感じ🤣🚲
割とわかりやすいです。
ただまあ、交通量の多い国道なので、情緒はないですw
Googleマップ特有の、最短距離を行くために、わかりやすい道ではなく、住宅街の中の小道をウネウネ行くルートも駆使しながら無事ゴールしました。
10時着。
ほぼ1時間でした。
一度きている場所なので、入り口どこだ事件は起こらず、すんなり到着できました。
ちなみに入り口脇に自転車置き場がありました。去年は気づかなかったなあ。
さて、いよいよ参拝&御朱印です。
整理券を取ろう!
入るといきなりこんな看板が。
その先に進むと
去年も銀行っぽいなあ、と思いましたが、今年はますます銀行っぽくなりました🤣💰
整理券をゲットして、番号がアナウンスされたら列に並ぶ方式です。
ちなみに、10時ちょいで、222番。
その頃に呼ばれていたのが160番だったので、約60人待ち。
去年が200人とか300人待ちとかだったので、かなり空いてるイメージでした。
曜日とか時間帯は重要かも知れません🤓
待ち時間に、お参りして、ウロチョロして、って十分時間はありそうですが、自転車でウロつくには待ち時間が心配です。
せっかくレンタサイクルできたんですが、境内で待つことにしました。
相変わらず、インスタ映えアイテムが目白押しです。
さて、御朱印とは別の行列ができていたので、覗いてみると…
今日は売り切れていた、さくら飯と、さくら餅、です‼️
やはり買ってしまいますよね〜😅
そう言えば、朝ごはん食べてなかったな、もぐもぐ…
おみくじ付きでした😊
あ、甘い…
そんなこんなで、結構時間も潰せました💮
さて、
そろそろ呼ばれる頃かな?
今回の限定御朱印は3種類
ハンコ違いの2枚と、桜型の1枚
あと、全部入りはクリアファイル付き、のようです。
さて、どれにしようかな…
お、
呼ばれたぞ…
列の入り口で、どれにするか聞かれます
チェックシートを渡されて、これを窓口に出す形式のようです。
そしてついに
御朱印拝受出来ました🤗
わーい!
という事で、約50分待ちで待機列に並び、そこから数分で御朱印窓口に到達となりました。
ザックり1時間ですかね。
超早いですね(どうかしてるw)
てことで、素直に来た道を戻ることにしました。
柏市内で巡りたいところが、あるのでそちらに向かうことにしました。
もし、今年行ってみようかなーって人は、曜日(平日がオススメ)と、時間帯(できれば朝9時)、を重視してみて下さい。あと、最終日は激混みですのでご注意下さい。
主催者情報も要チェックです‼️
サーモス 日本製 水筒 真空断熱ケータイマグ 350ml 薄桜 JNY-351 USS
- 出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)
- 発売日: 2017/02/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
KEISHIN ホワイトゴールド 桜モチーフ シルバー925ペンダントネックレス CZキュービックジルコニア ベネチアンチェーン
- 出版社/メーカー: KEISHIN
- メディア: ジュエリー
- この商品を含むブログを見る
ONNFMH イヤリング 和風 桜 花 18k 揺れる 可愛い ピンク アレルギー対応 手作り サクラ イヤリングノンホール プレゼント 通勤
- 出版社/メーカー: ONNFMH
- メディア: ジュエリー
- この商品を含むブログを見る