通知のメール読み飛ばしてしまった俺がクソなのでアレですが、
同じ轍を皆さまが踏まないように
と思い書きます。
2014年10月に契約しました。
専用のメールアドレスが発行され、そこにキャッシュバックの申し込み案内が届くから、とのこと。
そこまでは理解していたので、iPhoneにそのアドレスへのメールが届くように設定していました。
そしたらですね。
来るわ来るわ、どうでも良いダイレクトメールの数々。
当然来てもタイトルだけ見て、
ほとんど読まずに既読に。
そうこうしているうちに
2016年に。
あれ?
通知のメール来たか?
とメールフォルダを遡ってみたら。

ん?
これか?
8月?
早くね?
ああ、10月も入れて11ヶ月だと8月なのか…はあ…
もうこの時点でダメな予感…




期限が9月。
やはりか…
と言うわけで、
見逃し決定ですね_ノ乙(、ン、)__
すごい
痛いですけどね
最近もっと痛い思いをしたので
案外平気です( ´ ▽ ` )ノ
クソ〜(半ベソ)
取り敢えず、
こうならないためには、
購入月の10か月後の半ばくらいに
アラームでもなんでもいいので
セットして
自分に注意喚起する準備をしましょう!
1か月で申し込み締め切られます。
〆切の案内メールは来ません。
ホント、
一回の通知を、
見逃したら、
目も当てられません…
なので、
今すぐ、
アラームをセットして下さい。
しかし
DM攻撃の隙間にチョロっと
案内メールを
差出人名も変えずに入れてくるのは
確信犯ですよね…
クソ〜(号泣)
ちゃんと見てたつもりが
アッサリと
DMに埋没作戦にヤラレました。
惨敗です_ノ乙(、ン、)__
2年経ったら即解約だ。
アラームセットしとこ。
こちらの解説ブログも参照して下さい。
キャッシュバック逃した人が他にもいっぱいいるんですね。
仲間がいるのはせめてもの救いです(いや、気休めです