ハニィドグゥ

埴輪と土偶が作りたくなるフリーペーパー 「ハニィドグゥ」のブログです。 作りたくなった人向けに東京(谷中)にて 土偶&埴輪づくりワークショップも開催しています。 下町の小さなアートギャラリー、アートスペース谷中ジンジャーが主催しています。御朱印帳ワークショップや御朱印関連ネタ、店主の雑談など多め。TOKYO, JAPAN

【旅する御朱印帳】御朱印?いえ違います!日光街道の『御宿場印』が登場したんです!【北千住の巻】

たまたまふらっと北千住を訪れました。

 

千住街の駅、という観光案内所です。

 


f:id:haniiidoguuu:20211106054647j:image

 

もちろん目的はあって

 

こちらのマンホールカードを貰いに行きました。


f:id:haniiidoguuu:20211106052939j:image

 

そんなことでもないと地元である東京の観光案内所に突撃なんてしませんよね(笑)

 

マンホールカードをいただき帰ろうとした時に目に飛び込んできたのがこちら


f:id:haniiidoguuu:20211106053145j:image

 

なにやら御朱印風の一枚

 

よく見ると御宿場印とのこと

 

御城印、鉄印、御墳印、と数々の御朱印もどきを貰ってきたワタクシがこれを見逃すはずがごさいません。


f:id:haniiidoguuu:20211106053547j:image

 

一枚300円。

 

まあ御◯◯印の相場価格ですね。

 

左には、初宿 訪宿記念、と書かれています。

 

そして中央には『千住宿』とドーンと書いてありますね。

 

なかなかの達筆です!

 

さて

 

一緒にもらった説明書によると

 


f:id:haniiidoguuu:20211106054128j:image


f:id:haniiidoguuu:20211106054232j:image

 

北千住は日光街道日光西街道の宿場だったんですね。

 

そしてこんないっぱい御宿場印が貰えるんですね!

 

やばい、行かなきゃ(笑)

 

しかし交通手段が…

 

アルイテイケバ?

 

いやいやさすがにそれは…

 

まあ

 

取り敢えず次は日本橋宿の御宿場印を貰いに行くことにしますね、近いし(笑)

 

 

 

え、歩けるんだ?😅

 

 

【お土産で御朱印帳】インスタグラムにまとめました【お土産の包装紙で御朱印帳】

ずっと前から当ブログやTwitterやらInstagramやらにチマチマとアップしてきたシリーズですが、折角なのでインスタグラムに専用のアカウントをつくりました。

 

お土産で御朱印


f:id:haniiidoguuu:20211103142645j:image

 

URLは

こちら

 


f:id:haniiidoguuu:20211103143422j:image

 

 

 

 

 

【土器キャン△】火焔型土器でキムチ鍋を作ってみたよ【ドッキドキ】

土器キャン△レシピです。

すっごく手抜きしてるので参考にはならんかも。

 

土器キャン△に必要なもの

  • 火焔型土器(浅鉢タイプ)
  • 箸、スプーン、フォーク、取り皿
  • 焚き火台と防火シート
  • 燃料(薪か炭)
  • 着火剤
  • ターボライター
  •  

 

これだけあれば土器キャン△できます。

 

火焔型土器がなければ、土鍋などで代用してください。その場合は、土器キャン△とは呼べませんけど…😆

 

では早速

キムチ鍋のレシピ

f:id:haniiidoguuu:20211022092948j:plain

 

 



f:id:haniiidoguuu:20211022093323j:plain

f:id:haniiidoguuu:20211022093359j:plain

f:id:haniiidoguuu:20211022093434j:plain

 

  • キムチ鍋の素(固形タイプ) 1〜2個
  • 水 適量
  • 豚バラ肉 適量
  • カット白菜 適量
  • カットぶなしめじ 適量
  • とうふ 1丁
  • 棒ラーメン 一袋

 

適量と書いてますが、実際はテキトーです。

カット物が多いのは極力手間を省くためです!

 

あとは火にかけて

材料を投入して

グツグツ煮るだけ

超簡単!

f:id:haniiidoguuu:20211022092905j:plain

f:id:haniiidoguuu:20211022093056j:plain

f:id:haniiidoguuu:20211022093341j:plain

f:id:haniiidoguuu:20211022093415j:plain

f:id:haniiidoguuu:20211022093454j:plain







棒ラーメンは、締めでいただきます

水気が少なければ水を足し、キムチ鍋の素を1個追加します。

f:id:haniiidoguuu:20211022093712j:plain

 

 

f:id:haniiidoguuu:20211022093733j:plain

f:id:haniiidoguuu:20211022093805j:plain

 

◆動画にしてみました◆

 

@haniiidoguuu

##ドキドキ ##火焔型土器 ##土器 ##土器キャン ##レシピ ##キャンプ飯 ##キムチ鍋 ##作ってみた ##ハニィドグゥ

♬ Yuru camp season 2 seize the day original cover inst ver. - NIYARI

ごちそうさまでした💮

 

 

マイ火焔土器が欲しくなったら

↓↓↓火焔土器を作ろう↓↓↓

アートスペース谷中ジンジャー

【旅する暇人】Do you know Sitenno?ユーは四天王知ってんのー?【僕は知りませんでした】

さて

 

別に記事にするほどでもないのですが、

暇なので

 

この前愛知県の岡崎ってところに行ったときの話

 

ちょっとした遊歩道に武将の石像を見つけました。

 

本多忠勝


f:id:haniiidoguuu:20211023070655j:image


f:id:haniiidoguuu:20211023070720j:image

 

酒井忠次


f:id:haniiidoguuu:20211023070812j:image


f:id:haniiidoguuu:20211023070854j:image

 

榊原康政


f:id:haniiidoguuu:20211023070944j:image

f:id:haniiidoguuu:20211021064611j:image

 

井伊直政


f:id:haniiidoguuu:20211023071035j:image


f:id:haniiidoguuu:20211023071104j:image

 

 

徳川四天王って呼ばれている皆様です。

 

徳川四天王(とくがわしてんのう)は、安土桃山時代から江戸時代初期に、徳川家康の側近として仕えて江戸幕府の樹立に功績を立てた酒井忠次本多忠勝榊原康政井伊直政の4人の武将を顕彰した呼称。仏教の四天王に準えている。類似の概念として更に12人を加えた徳川十六神将がある。

ウィキペディア調べ

徳川四天王 - Wikipedia

 

しかし

 

徳川十六神将ってすごいな…

 

多すぎでは?(笑)

 

徳川十六神将(とくがわじゅうろくしんしょう)は、徳川家康に仕えて江戸幕府の創業に功績を立てた16人の武将を顕彰した呼称。江戸時代には家康と十六神将の姿を描いた図像が東照宮信仰において好まれた。

ウィキペディア調べ

徳川十六神将 - Wikipedia

 

更に12人の功臣を加えた呼称を徳川二十八神将と呼びこの28人は日光東照宮に配祀されている。

ウィキペディア調

 

 

いやいやいやいや

 

徳川二十八神将とかあるんかーい!

 

多すぎてきっと顔覚えられないよね(笑)

 

そんな訳で

 

徳川二十八神将の石像が岡崎市内に設置されることを切に希望します。

 

なんなら兵馬俑みたく全家来を集合させてもいいんだよ〜

 

 

 

私がマンホールにハマる10の理由

はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由

 

ちょうどうってつけのお題があったので書きます。

 

私がマンホールにハマる10の理由

  1. マンホールは日本全国にある
  2. だから巡って楽しい
  3. マンホールカードがもらえる
  4. 只なんだよ!
  5. カラーマンホールの絵柄が素敵
  6. アニメやご当地キャラや色々ある
  7. 10個も理由ないよね(笑)

f:id:haniiidoguuu:20211016055518j:plain

 

マンホールは奥が深い!

 

f:id:haniiidoguuu:20211016122255j:plain

 

 

【土器キャン△】浜名湖最高!何度でも行きたい渚園キャンプ場は日の出から日没まで楽しめる最高の絶景スポットだった【火焔型土器で飯を食うの巻】

7月の北海道以来、緊急事態宣言が出てしまいキャンプ行けずじまいでした。

 

そんな昨今、宣言も終わり、感染者数もぐっと減ったのでそろそろいいかなと

ソロキャンしてきました。

 

場所は、

ゆるキャン△のロケ地(聖地)でもある浜名湖南部、弁天島渚園キャンプ場に行ってきました!

 


f:id:haniiidoguuu:20211020164709j:image

 

ここめちゃくちゃ良いです。

 

まず、駅近。


f:id:haniiidoguuu:20211020172817j:image

 

東海道線弁天島駅から徒歩でも15分くらい。

ほぼ平坦な道なのでコロコロカートでも苦になりません。

しかもほぼ真っすぐ一直線。わかりやすい。


f:id:haniiidoguuu:20211020164752j:image

 

次に、設備!

いわゆるフリーサイト(オートサイトじゃない方)なら、一泊410円。

安いのに、ぜんぜん綺麗な手入れされた芝生サイト。


f:id:haniiidoguuu:20211020164837j:image

 

トイレや水場も綺麗にされてて、コインシャワー(200円)もあります。


f:id:haniiidoguuu:20211020164918j:image


f:id:haniiidoguuu:20211020164940j:image


f:id:haniiidoguuu:20211020165011j:image

 

売店では薪やらなんやら売ってるし、ゆるキャングッズも多数販売されています。


f:id:haniiidoguuu:20211020165133j:image

f:id:haniiidoguuu:20211020165104j:image

 

レンタサイクルも借りれます(通常夜まで、宿泊者は翌朝まで520円)。


f:id:haniiidoguuu:20211020165156j:image

 

そしてロケーション!

浜名湖です。

弁天島駅の真ん前にある公園では日没を見られます。

シーズンによっては湖中の鳥居に沈む夕日を見られます。


f:id:haniiidoguuu:20211020165313j:image

 

また、別のポイントからは日の出も見られます。

それ以外にも絶景ポイントが多数。

レンタサイクルを借りれば一日かけてぐるっと回ってもいいかも。

また、釣りとかを楽しんでもいいかも。

 

電車&徒歩でキャンプしてるワタクシには最高のキャンプ場と言えます。

 

ちなみに弁天島駅からキャンプ場まではコンビニやスーパーはありません。

牡蠣などの販売所とか八百屋さんみたいなのがある程度。

コンビニは弁天島駅の目の前の国道一号線の向かい側を豊橋方向に行った場所に一軒あります。信号渡れる場所のがコンビニの前くらいにあります。(ここも車社会!)

 

このコンビニの奥が公園で、夕日を見られるスポットです。

ゆるキャン△の聖地ですw


f:id:haniiidoguuu:20211020165543j:image

 

 

キャンプ場に話を戻すと、

 

綺麗でだだっ広い芝生サイト、区画は切ってないので好きな場所にテントを張れます。

オートサイトはエリアが決まってるみたいでした。

 

テキトーな場所にテキトーにテントを張って

早速お昼ごはんをいただくことにしました。

朝からろくなもの食ってないので腹ペコリータでしたw


f:id:haniiidoguuu:20211020165630j:image

 

もちろん

 

土器ごはん!

 

途中、岡崎で買ってきたオリエンタルマースカレーと豚肉。


f:id:haniiidoguuu:20211020165727j:image


f:id:haniiidoguuu:20211020165744j:image

 

野菜ないけどまあいいかどうせキャンプ飯だし何食べてもうまいはずw

 

土器で米を炊く、そして鍋でカレーを作る


f:id:haniiidoguuu:20211020165901j:image

 

キャンプ場で買った薪、ひと束650円也。

めっちゃ火付が良いです。

火起こしこんな楽だったので初めてかもってくらい。

 

そして土器カレーの完成です。


f:id:haniiidoguuu:20211020165825j:image

 

美味い!

美味い!

美味い!

美味い!

美味い!

美味い!

美味い!

美味い!

煉獄さんもビックリです。

 

その後、すこしボンヤリと過ごしてから、

先程の公園に夕日を見に。

この日の日没が18時ちょい前、

30分まえくらいから待機。


f:id:haniiidoguuu:20211020170216j:image

 

いい感じ

 

だったのに

まさに日没直前に


f:id:haniiidoguuu:20211020170301j:image

 

雲!

 

えー雲じゃまー

 

 

隙間から


f:id:haniiidoguuu:20211020170329j:image

 

きれいな夕日だよ-リンちゃーーーん!

 

 

ちょっとだけど鳥居の中に夕日を見ることができました。

ちなみに公園のかなり端っこ

もう海に入っちゃうってくらい端っこで撮影しました。

多分冬には真ん中ら辺で見えると思います。

詳しくはゆるキャン△参照。

 

夕日も堪能したので

もどってメインイベントです。

 

夕日が沈んだということは一気に暗くなるので

早めに火を起こし、

 

遮光器土偶を投入!

 


f:id:haniiidoguuu:20211020170729j:image

 

焼きます!

 

徐々に暖めて

薪をガンガン燃やして


f:id:haniiidoguuu:20211020170752j:image

 

アチイ/

アチイ/

アチイ/

アチイ/

アチイ/

アチイ/

アチイ/

 

煉獄さんもまたまたビックリなくらい燃やしまくって

夜はとっぷり更けていきます

赤い火だけを見つめて

燃えろよ燃えろよ炎よ燃えろ~♪

 

そして数時間、

鎮火を見届けたところでグッドナイト

 

おやすみなさいzzzzz

 

翌朝!すっかり冷めたはずなので発掘!

 

おお!


f:id:haniiidoguuu:20211020171014j:image

綺麗に焼けている!


f:id:haniiidoguuu:20211020171034j:image

 

破損もない!


f:id:haniiidoguuu:20211020171056j:image

 

完璧です!

 

 

ちなみに、

この焼いた遮光器土偶は、こちら↓のキャンペーンの賞品となります。

まだ締切(2021年10月31日)に間に合うので、急いで応募してください!

 

haniiidoguuu.hatenablog.com

 

ご応募待ってまーす!

 

 

 

さて、

 

土偶も無事焼けて

次は、朝日だ!

 

日の出は6時ころ、またチャリを飛ばし渚園キャンプ場ちかくの橋へ。

橋なら見通しが良いだろうと予想。

 

おお

日の出じゃよリンちゃん。

 


f:id:haniiidoguuu:20211020171143j:image

 

日の出を堪能したので

キャンプ場に戻って

朝ごはんです!

 

今度は、土器で炊き込みご飯!

超簡単な炊き込みご飯を作りました。

 

レシピ

  • 米 1合
  • 水 適量
  • ビビンバの素 1個(百均で購入)

以上w

 


f:id:haniiidoguuu:20211020170507j:image

 

  1. 米、水を入れ、その上にレトルトのビビンバの素をぶちまけます。
  2. 火にかけます。
  3. 炊けるのを待ちます。
  4. 長けたら混ぜて完成!

 


f:id:haniiidoguuu:20211020170604j:image

 

 

ね?

かんたんでしょ?

 

でも、

美味い!

美味い!

美味い!

美味い!

美味い!

美味い!

美味い!

超美味い!

煉獄さんも二度ビックリです。

 

せっかくなら牡蠣でも買って入れればよかったかもねえ

まあ、これで十分満足ですけど。

 

さあ

 

もう全部やり切った!

 

大満足です。

 

残るは

撤収です。

 

帰るときはちょっと寂しい。

もう一泊したかった。

 

また来るからね、なでしこ!

 

次は天竜浜名湖鉄道にも乗ってみたい。

 

そして東海道線で浜松へと向かう。


f:id:haniiidoguuu:20211020172858j:image


 

つづく(たぶんつづかない)

 

何度も言いいますが

浜名湖弁天島渚園キャンプ場は

めちゃめちゃいいキャンプ場だから

みんな来ないでね!荒らさないでね!!