ハニィドグゥ

埴輪と土偶が作りたくなるフリーペーパー 「ハニィドグゥ」のブログです。 作りたくなった人向けに東京(谷中)にて 土偶&埴輪づくりワークショップも開催しています。 下町の小さなアートギャラリー、アートスペース谷中ジンジャーが主催しています。御朱印帳ワークショップや御朱印関連ネタ、店主の雑談など多め。TOKYO, JAPAN

【夏休みの自由研究に】土偶埴輪ワークショップがオススメです。【親子で体験】【ご予約はお早めに!】

連日暑くなってまいりましたね。

 

もう夏!?

 

いえいえ、まだ梅雨がありますね。

 

でも

 

ボヤボヤしてるとあっという間に

 

夏!!

 

夏休みが来てしまいますよ!!

 

そんな夏休みにオススメの体験ワークショップがあります。

 

夏休みの自由研究にもってこい!

 

土偶埴輪ワークショップ!

 

粘土を使った手作りなので割と簡単ですし、

歴史の勉強にもなるし、

夏休みの思い出にもなるし、

親子で一緒に体験できるし、

最高です!

 

去年いらっしゃったお客様で、「学校で表彰されました‼️」とおっしゃっていた方もいるくらい、お、す、す、め、です‼️

 

 

f:id:haniiidoguuu:20190531122556j:plain

 

 

ただ、

去年は、日テレのNEWS ZEROに取材されたこともあって

連日満員だったこともあり…

 

f:id:haniiidoguuu:20190531122336j:plain

 

「夏休み中に間に合いますか???」

 

という問い合わせが殺到!

 

急きょ、焼かない粘土で当日持ち帰り可能なプランも用意しました。

 

ただ、やはり土偶・埴輪はやきものですので、

 

焼く粘土で作ることをお勧めします。

 

そのためには、

 

8月前半までにワークショップに参加してください!

 

土偶・埴輪は、作ってすぐには焼けません。

 

よく乾かしてから焼かないと、水蒸気爆発を起こします。

 

なので、焼成までに2週間ほど乾燥させます。

 

そうすると8月末日までに受け取るには…

 

8月15日頃までに作成しないと厳しいです。

 

しかも、一度に焼ける量が限られます。

 

それまでに多くの方の作品が焼成待ちとなっていると、

 

8月末までに間に合わない可能性すらあります。

 

ですので

 

できるだけ早めの日程でお申し込みすることをお勧めします。

 

7月、ないしは、8月初旬

 

にはお越しください。

 

期日的に厳しくなった場合は、

 

焼かない粘土をお勧めすることもあります

 

ご了承ください。

 

ただし、

 

焼かない粘土にも良いことがあります。

 

ペットボトルやビンなどに巻き付けて埴輪にすれば

そのまま花瓶になります。

 

f:id:haniiidoguuu:20160820105034j:plain

 

焼く粘土では、焼成でかなり縮むので、

瓶などに巻き付ける作品は作りづらいです。

 

何かに巻き付けて、花瓶やペン立て等を作りたい場合は、

焼かない粘土をオススメします。

 

 

いずれの場合も、

 

↓↓↓お申し込みはこちらから↓↓↓

 

アートスペース谷中ジンジャー

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑